株式会社DO-BEC

重度訪問介護は東京のベックトータルセンター | 重度訪問介護とは

研修応募はこちら

重度訪問介護とは

日常生活で困難を抱える方々をサポート

SERVICE

重度の肢体不自由者や重度の知的障害、そして精神障害などをお持ちの方々への支援に力を入れております。重度訪問介護では日常生活で困難を抱える方々に対して身体介護や家事支援、移動支援やコミュニケーションの援助など、多岐にわたるサポートを行い自宅で自立した生活を送れるよう支えています。具体的な支援内容や日々のサポートの重要性について詳細に解説いたします。

重度訪問介護とは?

重度訪問介護とは、重度の肢体不自由者又は重度の知的障害若しくは精神障害により行動上著しい困難を有する者であって、常時介護を要する障害者の支援を行う訪問介護です。

支援の内容と致しましては、主に下記のようなものがあります。

身体の介護:食事、入浴、排泄など、利用者本人の身体に係る支援。
家事の援助:食事の調理、掃除、洗濯、買い物など、利用者本人の家事に係る支援。
見守り:常時付き添いを必要とする利用者本人の見守り的支援。
移動の介護:外出時の買い物や、余暇活動など、外出に係る支援。
コミュニケーション支援:利用者本人のコミュニケーションに係る支援。

その他にも利用者本人の日常生活に係る様々な支援があります。

重度訪問介護は、利用者本人に提供するサービスなので、本人以外にサービス提供はできません。(例えば、本人以外のための調理や洗濯、掃除などの家事の代行など)

重度訪問介護の業務を行うには、「重度訪問介護研修」や「介護福祉士実務者研修」など一定の資格が必要になります。その中でも、「重度訪問介護従業者養成研修」は比較的に短期間の受講で修了することができる資格になります。

重度訪問介護従業者養成研修には、「基礎・追加課程」と「統合課程」があります。
「基礎・追加課程」は、重度訪問介護の業務を行う上での知識と技術を習得することを目的とするものであり、「統合課程」は上記「基礎・追加課程」と医療的ケア(喀痰吸引、経管栄養)を包括的に習得することができ、重度訪問介護を利用する利用者のなかで、たんの吸引や、チューブによる栄養注入が必要な方に、医療的な支援も行うことができます。(現場での実地研修を医療従事者から受け、許可をもらうことが必須。)

当社では「基礎・追加課程」の研修のみ行っております。
「基礎・追加課程」「統合課程」ともに研修受講時には、実際に重度訪問介護利用者と会うことができますが、受講料は「統合課程」と比べ「基礎・追加課程」のほうが安価にしている研修事業者が多くみられますので、介護に興味がある方や、まずは実際に業務に従事してみたいという方には、「基礎・追加課程」がおすすめです。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。